TopImage

インフラ・イノベーション研究会とは

過去の開催記録

インフラ・イノベーション研究会の過去サイトはこちら

運営方針

社会・経済の発展及び関連産業の活性化に資するため、インフラに関連するイノベーションが促進されるよう、社会連携講座の研究活動と連携し、参加者の積極的な参加・協力のもと次の方針に基づき運営します。

  1. 多様な主体が参加できるオープンでフェアな環境を整備するよう努める
  2. 幅広い知識や経験が交流し、新しい価値が生み出されるよう努める
  3. 研究会における取り組みが実用化され、幅広く展開されるよう努める

研究会会員(平成30年度)

  • 株式会社安藤・間
  • 株式会社パスコ
  • 国際航業株式会社
  • パシフィックコンサルタンツ株式会社
  • 株式会社復建技術コンサルタント
  • 鹿島建設株式会社
  • 日本工営株式会社
  • 玉野総合コンサルタント株式会社
  • いであ株式会社
  • 大成建設株式会社
  • 大日本印刷株式会社

活動内容

研究会の活動内容は次の通りです。 参加者の提案を踏まえて随時見直しを行います。

  1. 講演・講義:研究テーマに関連する定期的な講演・講義の開催
  2. 交流会:研究会会員が幅広く意見交換を行うための交流の場
  3. その他、情報発信など研究会の目的に寄与する活動

設立の趣旨

日本における社会資本の現状は、今後20 年間で、老朽化した橋梁(50年以上)の割合は約6 倍に増え(約8%→約51%)※1、技術者は約2 割減少し(約260 万人→約210 万人)※2、維持管理コストは約6 割増加する(約4.2 兆円→約6.6 兆円)※1 と予測されています。  従来型の改善では、このような状況に対応することは難しく、革新的な取り組みが不可欠となってきています。一方で、情報通信技術は、情報検索、位置特定、電子商取引、ITS等の様々な革新的なサービスを生み出していて、社会資本が直面する課題の解決にも大きく寄与すると考えられます。  今後一層重要となる社会資本の維持管理は新たな成長分野であり、「情報技術によるインフラ高度化」はビジネスとして大きな可能性を持つでしょう。  インフラ・イノベーション研究会では、公物・施設・空間管理分野と情報技術分野におけるシーズとニーズ、技術と運用、理論と実践といった様々な知識や経験を結合し、新しい価値を生み出すこと、産・学・官の横断的な人的・知的なネットワークを創りだすことを目的に、オープンで実践的な研究のプラットフォームとして活動します。 ※1 平成21 年度国土交通白書  ※2 平成14 年文部科学省試算

オープンな研究の場として、施設管理~情報技術、現場管理~コンサルティング業務、多様な分野/業種が参加します。

  • 国:総務省、経済産業省、国土交通省 (独法)土木研究所
  • 地方自治体:東京都 他
  • 大学:東京大学 他
  • 企業関係:公物・施設管理/建設事業/土木系コンサル/通信事業/SI事業/関連ソフト・デバイス/IT系コンサル 等

過去の講演会の記録

  • 第42回講演会 2018/8/9 クラウドサービスとAI技術の発展とその活用事例について 詳細

  • 第41回講演会 2018/6/21 洪水対策における情報通信技術の活用について 詳細

  • 第40回講演会 2018/2/15 自動生産技術の紹介と自動走行技術の与える影響について 詳細

  • 第39回講演会2017/12/21 多種多様な計測データの利活用に向けた取組について 詳細

  • 第38回講演会 2017/10/19 先端技術を活用したインフラの点検・診断手法について 詳細

  • 第37回講演会 2017/8/17 海外におけるインフラ整備の現状と情報通信技術の活用について 詳細

  • 第36回講演会i 2017/6/15 維持管理の効率化に向けた点群データの整備と活用技術について 詳細

  • 第35回講演会 2017/2/16 下水道管路の維持管理における現状と課題について 詳細

  • 第34回講演会 2016/12/15 土砂災害対策における情報通信技術の活用について 詳細

  • 第33回講演会 2016/10/20 診断データの業務や現場への活用方策について 詳細

  • 第32回講演会 2016/8/18 プローブデータのインフラ管理への活用方策について 詳細

  • 第31回講演会 2016/6/16 インフラ管理における新たな取り組み~河川管理を事例に~ 詳細

  • 第30回講演会 2016/2/18 インフラ管理における新たな取り組み 詳細

  • 第29回講演会 2015/12/17 新技術活用したインフラ管理 詳細

  • 第28回講演会 2015/10/15 データを活用したインフラ管理 詳細

  • 第27回講演会 2015/8/20 ICTを活用した施設管理 詳細

  • 第26回講演会 2015/6/18 モニタリング技術の活用 詳細

  • 第25回講演会 2015/2/19 ICTを活用した地域支援 詳細

  • 第24回講演会 2014/12/18 データを活用したインフラ管理 詳細

  • 第23回講演会 2014/10/23 ICTを活用したアセットマネジメントの取組み(国際規格ISO55001の取組み等) 詳細

  • 第22回講演会 2014/8/21 情報技術を活用した国の政策動向 詳細

  • 第21回講演会 2014/6/19 情報技術によるインフラ高度化の取り組み 詳細

  • 第20回講演会 2014/2/20 インフラにおけるオープンデータの活用 詳細

  • 第19回講演会 2013/12/19  データ等の有効活用による維持管理の高度化 詳細

  • 第18回講演会 2013/10/17  防災対策とICT 詳細

  • 第17回講演会 2013/8/22  社会資本の維持管理の課題とICTの活用 詳細

  • 第16回講演会 2013/6/20  社会資本の維持管理の課題と対応 詳細

  • 第15回講演会 2013/2/21  東日本大震災復興支援におけるICTの活用 詳細

  • 第14回講演会 2012/12/20  データ活用による経営・マネジメント支援 詳細

  • 第13回講演会 2012/10/18  現場作業の効率化~ICT機器の活用による作業支援~ 詳細

  • 第12回講演会 2012/08/23  情報の流通による価値創造 詳細

  • 第11回講演会 2012/06/21  維持管理データの有効活用 詳細

  • 第10回講演会 2012/02/16  点検体制の充実、人材育成 詳細

  • 第9回講演会 2011/12/17  情報の有効活用~分析・加工~ 詳細

  • 第8回講演会 2011/10/20  情報の有効活用~蓄積・流通~ 詳細

  • 第7回講演会 2011/8/25  現場作業の支援~センサの活用~ 詳細

  • 第6回講演会 2011/06/16  現場作業の支援(1)作業・技術支援 詳細

  • 第5回講演会 2011/02/17  現実空間と情報空間の連携 詳細

  • 第4回講演会 2010/12/16  情報共有基盤の構築と活用 詳細

  • 第3回講演会 2010/10/21  効率的な施設運営のために 詳細

  • 第2回講演会 2010/08/26  技術力維持と安全性向上のために 詳細

  • 第1回講演会 2010/06/17  現場で使える情報技術とは? 詳細